自分Produce
釘宮理恵さんに憧れて声優を目指し日々努力するレッスン生。自分のプロデューサーは自分なのだ。
Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://kna610biomaster.blog109.fc2.com/tb.php/71-6b84d535
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
第一部:マジムカつくし、許せねー!! 第二部:爆笑、こんな名前の釣法が!!
今日は二部構成です。
第一部
すんげームカつく
今日は、ムカつくこと3連発でマジギレモードです。何があったのかは、あまりにムカつくし、許せないので書きません!書いてたらまたキレてしまいそうだ!
そして、2度目で湧き上がって来たのは、怒りとやるせなさ・・・。なぜ、おれみたいに苦労して、毎日辛い思いをして、悲しみを乗り越え、一生懸命生きてる人はいつまで経っても幸せにはなれないし、良い事がこんなにないのに、何でいつもいつも能天気で、良い事ばかりが続き、ほとんど自分の思い通りになり、毎日が幸せの絶頂みたいな奴にばかりずっと良いことがあるんだ?!普通逆になっていくものだろう。そろそろおれにだって、今までの分返って来たっていいはずだ!もう人生めちゃくちゃだよ!なんでおれの人生こんな辛くて、悲しくて、虚しくて、嫌なことばっかりなんだよ?!それも近頃立て続けじゃないか!・・・・・・・・・・・、なんて嘆いたところで何もならないか
でももしかしたら、年金と同じで、今は辛くても、いつかある一定の時季が来たら、その分良いことが返って来るのかもしれない。だから、もう今から幸せの絶頂って感じの奴は、そのうち奈落の底に落ちて行く(確か最近有名人で二人程そうなったような・・・)。だから、今がこの辛い思いをする人生のピークなのかもしれない。だから、今のこの辛く苦しい時を乗り越えれば、きっと今まで分が、近いうちに「良い事」になって少しずつ返って来る。そう信じたい。
少しスッキリした
来週またUさんと会う予定だから、相談してみようかな。・・・・・・・・・・、「あれ?そう言えばおれって、来年から相談を受けて答えるプロフェッショナルになるんじゃ・・・。やべっ!このままじゃマズイな~(苦笑)」
第二部
第二部の話に入る前に、実は今日、1つだけ良い事があった。この前、言った人と簡単に片言ではあったけど話しをしたら、その話している時に、笑ってくれた。こんな小さなことだけど、かなり嬉しかった。
さて、本題に入りましょう。
さっき、以前買った雑誌に付いていた、各魚の釣り方とその仕掛けが紹介されている付録を見ていたら、「マゴチ」と言う魚(海水魚)がいるのだが、それを釣る為の釣法に「ドカーン釣り」と言うものがありました(爆笑)なんと素晴らしいネーミングなのであろう。
この釣法は、コマセカゴを付けて投げて釣るようです。もしかしたらこの「ドカーン」は、仕掛け(コマセカゴ)が着水した音なのかもしれません。
後で早速、この事をUさんに教えようと思います。
第一部
すんげームカつく

そして、2度目で湧き上がって来たのは、怒りとやるせなさ・・・。なぜ、おれみたいに苦労して、毎日辛い思いをして、悲しみを乗り越え、一生懸命生きてる人はいつまで経っても幸せにはなれないし、良い事がこんなにないのに、何でいつもいつも能天気で、良い事ばかりが続き、ほとんど自分の思い通りになり、毎日が幸せの絶頂みたいな奴にばかりずっと良いことがあるんだ?!普通逆になっていくものだろう。そろそろおれにだって、今までの分返って来たっていいはずだ!もう人生めちゃくちゃだよ!なんでおれの人生こんな辛くて、悲しくて、虚しくて、嫌なことばっかりなんだよ?!それも近頃立て続けじゃないか!・・・・・・・・・・・、なんて嘆いたところで何もならないか

でももしかしたら、年金と同じで、今は辛くても、いつかある一定の時季が来たら、その分良いことが返って来るのかもしれない。だから、もう今から幸せの絶頂って感じの奴は、そのうち奈落の底に落ちて行く(確か最近有名人で二人程そうなったような・・・)。だから、今がこの辛い思いをする人生のピークなのかもしれない。だから、今のこの辛く苦しい時を乗り越えれば、きっと今まで分が、近いうちに「良い事」になって少しずつ返って来る。そう信じたい。
少しスッキリした

第二部
第二部の話に入る前に、実は今日、1つだけ良い事があった。この前、言った人と簡単に片言ではあったけど話しをしたら、その話している時に、笑ってくれた。こんな小さなことだけど、かなり嬉しかった。
さて、本題に入りましょう。
さっき、以前買った雑誌に付いていた、各魚の釣り方とその仕掛けが紹介されている付録を見ていたら、「マゴチ」と言う魚(海水魚)がいるのだが、それを釣る為の釣法に「ドカーン釣り」と言うものがありました(爆笑)なんと素晴らしいネーミングなのであろう。
この釣法は、コマセカゴを付けて投げて釣るようです。もしかしたらこの「ドカーン」は、仕掛け(コマセカゴ)が着水した音なのかもしれません。
後で早速、この事をUさんに教えようと思います。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://kna610biomaster.blog109.fc2.com/tb.php/71-6b84d535
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)